江東区近隣で発生した水道トラブルは有限会社インパクトが解決いたします!
↑自炊パスタ🍝
皆さんこんにちは‼
ここ数日、寒いですがとても良い天気でお出かけしたくなってきますね🌞
最近は仕事がてら近隣を散策して写真を撮ったりしています📷
これから年末年始で何かと皆さん忙しくなると思いますが、ふっと空いた時間なんかに外の景色を眺めてみたり普段通らない路地を歩いてみたりすると、いろんな発見があったりしてとてもリフレッシュになりますよ✨
私達の会社は亀戸天神がすぐ近くにあるので、何かと天神さんの写真をアップしています📷
天神さんにはたまに地域猫なのか猫ちゃんが我が物顔で境内で寝そべってお昼寝してたりします🐈
朝の出勤時も通ってくるんですが、早い時間の静かですがすがしい感じの天神さんも中々良いですよ😊身が引き締まる感じがします。
さて、今日はいろいろな記念日があります
1891年のこの日に、アメリカ国際YMCAトレーニングスクールにおいて、世界で初めてのバスケットボールの試合が行われたことから。
1221の並び方が、両端が離れた1人を表し、中の2が2人一緒に仲良くしていることを表すということで、長野のFM局のアナウンサーの発案で作られた。
「回文俳句」などを手がける宮崎二健が制定。「1221」が回文のようになっていることから。
1913年のこの日の『ニューヨーク・ワールド』紙の日曜日|日曜版にクロスワードパズルが掲載され、クロスワードパズルが世間に知られるきっかけとなったことから。
日本だけでこんなに記念日がかぶるのも珍しいんではないでしょうか😊
記念日の制定のエピソードを見るだけでも面白いですよね!豆知識として知人や同僚に披露してみてはいかがでしょうか😀
と、いうわけで私達(有)インパクトの年末年始の営業日は毎日ですっっ👍👍👍
みなさんの緊急事態にお応えできるようにスタンバイしております。
江東区近隣の急な水のトラブル・修繕は地元密着の私達、(有)インパクトにお任せください‼